ともみるの投資記録

投資初心者3年目のトレード記録。失敗を繰り返しながら成長していく過程を赤裸々に語る。

3/7 +198,826円 利確ってほんとうに難しい。。。

今日は、198,826円のプラスです。約20万円の利益。先月の利益分くらいを1日で得ることができました。

f:id:tomomill1:20220307150323j:plain

自分の当初予想がびっくりするくらい的中しました。

 

まずINPEXは、先週末時点で少しマイナスでしたが、引き続き原油高が続くと予想しまし上昇していました。ただしこのまま原油高を各国が野放しはしておかないのではないか?そろそろ米国が原油を増産したり、調整するのではないか?と予想しこのタイミングで一旦利確しました。今夜の米国市場が楽しみです。

 

ラクス・日本航空は、金曜に空売り仕掛けて見事に的中しました。特に日本航空は、今日だけで9%も下落。私は、1,995円あたりで利確しました(安値1,915円orz)。ラクスは1,709円で利確しました(安値1,634orz)。まぁ安値での利確は望まないけど、もう少し下で利確したかったという、タラレバ話ですね。

 

ただ全く予断を許せない状況は、今日も続いています。日本株が3%下落したため、ずっと保持している三菱HCキャピタルの含み損も大幅に増加しました。

f:id:tomomill1:20220307152245j:plain

三菱HCキャピタルだけで、18.5万円です(悲)

もう既に損切りラインを超えているのですが、なぜ損切りしないのか?

理由は以下の通りです

  1. 高配当である
    1. 現在株価は547円で配当利回りが4.75%まできています。また本銘柄は、8期連続増配をしている優良銘柄であるため、下落から反発しやすい
  2. 配当落日が近づいている
    1. 3/30が配当落日となっており、そこに向けて上昇しやすいことからそれまでは保持しつづけたい
  3. 地政学リスクによる下落も底を打つ
    1. ロシアのウクライナ侵攻による今回の下落は、いくつかのシナリオを経て大幅な下落をしてきたが、日経平均は25,000円の大きな節目のところで一旦は止まるのではないか?と予測しているため
  4. テクニカル的な側面
    1. 2021年9月14日につけた日経平均30,669円、高値圏から約半年間で15%下落しました。だいたい下落幅が15%にまで達すると反発することが期待されます。

他にも、細かい点でいくつかあるのですが、だいたいこんな感じです。3月相場は、意外と利益が出ており現時点で30万円ほどあるので、上記シナリオが崩れない限りは、もう少し我慢しても良いかなと思っています。

 

あと、今日の後場で三井松島にエントリーしました。絶好調のINPEXと三井松島ですが、3%ほど下落するタイミングがあって、今日の最安値で仕込むことができました。

それにしても、利確タイミングというのは、非常に難しいですね。三井松島も良きタイミングで利確できるよう明日からも頑張ります!

 

それでは、また!